ポート開放

サーバーを稼働する場合、ポート開放(ポート変換)をする必要があります。

開放するポート

開放するポートは、他のアプリ等と競合しない番号であれば自由ですが、ここでは 24241 を開放する場合の説明をします。(10000〜65535の範囲のみ指定できます)

TCP:24241
UDP:24241

TCPとUDP、同じポートを開放します。
なお、UDPが開放できない場合はTCPのみでも構いません(ただしサーバーの設定変更が必要)



上記の説明で解る方は、ポート開放後の説明に進んでください。
ただし、マッチ対戦用のサーバーを稼働する場合には、WAN側のポート番号とLAN側のポート番号は同じものでなければならないという点にご注意ください。

また、サーバーを稼働するPCは、安定性の問題からLANケーブルを使用してルーター等と有線接続することをオススメします。
ここでの説明も、有線接続をしていることを前提に進めさせていただきます。

あと、マンションの共有回線やケーブルテレビ回線等でポート開放が出来ない場合もあるようですので、ご注意ください。

サーバーを稼働するPCのローカルIPアドレスを調べる

ポート開放の前に、まず自分のPCのローカルIPアドレスを調べます。

キーボードの、Windowsキーを押しながら [R]キーを押します。
(Windowsキーは、キーボードの左下付近にあるWindowsのロゴマークのキー)

もしくは、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選びます。
すると、次のようなウィンドウが出てきますので、「名前」欄に「cmd」と入力して [OK] を押します。


黒い窓が出てきますので、「ipconfig」と入力後、「Enter」キーを押します。


すると、以下のような感じでローカルIPアドレスの情報が表示されると思います。


IPアドレス、もしくはIPv4アドレス等となっている部分が、そのPCのローカルIPアドレスです。
そのIPアドレス(この画像だと「192.168.11.14」)をメモしておいてください。

ついでに「デフォルト ゲートウェイ」となっている部分のIPアドレスもメモしておいてください。
こちらは、ルーターのアドレスです。(大抵の場合は「192.168.11.1」もしくは「192.168.1.1」だと思います)

ローカルIPアドレスの固定

PCを再起動する(または一度電源を切ったりする)と、そのPCのローカルIPアドレスは変更されてしまう場合があります。
ローカルIPアドレスが変更されてしまうと、その都度ポート開放をやり直すことになりますので、サーバーを稼働させるPCのローカルIPアドレスは固定してしまったほうが良いかと思います。

とりあえずお試しとかであれば、ここは飛ばして次に進んでしまって構いません。

説明を開く/閉じる ←説明を読む方は、ここをクリック!

ポート開放の方法

さて、ポート開放の方法ですが、使用しているルーターによって方法が異なるため、説明はしづらいです。
基本的には、ルーターの管理画面から設定を行うことになります。

「ポート開放ツール」とかで検索すると、ポート開放ができるツールがいくつか出てきますが、私は使ったことがないのでわかりません。

ここでは、比較的利用者の多そうな気がしなくもない、BUFFALO のルーターでの説明をしたいと思います。(単に私の手元にあるというだけ)

以下の説明を読んでみて解らなかった方や、別のルーターを使用されている方は「ポート開放」で検索する等して各自解決していただければと思います。(スミマセン)

BroadStation (BBR-4MG/BBR-4HG) の場合
AirStation (WHR-G301N) の場合